子どもから大人まで楽しめる!「掛け軸づくり」の体験受付開始!!

kakejiku_yamatohyousou_bird.png

掛け軸を一緒につくってみましょう!

博物館にある掛け軸をみて、自分の絵をオリジナルの掛け軸にかざってみる体験ができます。。

日本の伝統にふれながら、自分だけの作品を完成させてみませんか?

【対象】

未就学児~大人まで
どなたでも参加OK!
親子での参加も大歓迎です。

【開催日】
9月20日(木)13:30~15:00

【定員】
20名(先着順)

【参加費】
500円

申込こちらから

20250920-museum-experience-program.png 20250920-museum-experience-program.png

クリスマスマーケット2025 出店者募集!

2025年度クリスマスマーケットの出店者を募集しています!

本イベントでは出店料を低価格に抑え、はじめてイベント出店をする方も参加しやすくしています。
また、当日展覧会を開催しているアートシップ明石との連携により、
障がいの有無に関わらず、共にアートや音楽、ワークショップを楽しむことが出来る場を提供します。

「イベントに出店してみたい」「自分の作品や活動を広めたい」とお考えの方は、この機会に出店してみませんか?

【出店日時】
令和7年12月7日(日) 10:00~16:00

【応募資格】
クリスマスマーケットを一緒に楽しく盛り上げてくださる方。

【募集期間】
令和7年9月2日(火) ~ 9月21日(日)
※ 募集ブースが埋まらなかった場合、追加募集を行うことがあります。
・追加募集の実施有無は当館ホームページ・SNS(X、Instagram、Facebook)でお知らせします。
・応募者多数の場合は抽選。

 >> 詳しくはこちら <<

子どもから大人まで楽しめる!「伸子針」の体験受付開始!!

お申し込みは終了いたしました!

shinshibari-250920.jpg

伸子針(しんしばり)をご存じですか?

伸子針は、着物づくりや染め物の工程で使われてきた、日本の伝統的な道具です。
竹のしなりを利用して布をぴんと張ることで、布がよれたり縮んだりせず、きれいな形のまま乾かすことができます。

▼伸子針で布を乾かしている様子▼
shinshibari-250920-02.jpg

今回の体験では、この伸子針を実際に使って、絵を描いた布を張って乾かし、タペストリーに仕上げます。

日本の伝統にふれながら、自分だけの作品を完成させてみませんか?

20250920-museum-experience-program.png

【対象】
未就学児~大人まで
どなたでも参加OK!
親子での参加も大歓迎です。

【開催日】
9月20日(木)13:30~15:00

【定員】
20名(先着順)

【参加費】
500円

【申込方法】
お申し込みは終了いたしました!

→ 詳細はこちら

20250920-museum-experience-program.png 20250920-museum-experience-program.png