幕府に協調し、その後、新政府になびく!?
明石藩の幕末維新とは・・・
明石藩主松平家および家老黒田家旧蔵の資料を中心に明石藩の姿を描く企画展「明石藩の世界」も、5回目を迎えることとなりました。今回は、明治維新150年を来年に控えたいま、改めて幕末維新の動乱の中に明石藩を位置付ける企画展を開催します。 平成24年に寄贈された明石藩士黒田家資料は、京・大坂に近く海防の前線に位置した明石藩の幕末維新像を大きく塗り替える可能性を秘めています。 異国船来航・長州戦争・戊辰戦争そして廃藩置県を経て武士が「失業」する時代へ。めまぐるしく移り変わる動乱の時代を、従順に無難に切り抜けたかに見える明石藩。その内実と藩士や地域社会の奮闘ぶりを、最新の研究成果をふまえてご紹介します。
観覧料 | 大人 : 200円 大高生 : 150円 中学生以下 : 無料 ※20名以上の団体は2割引 ※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方は半額、また介護が必要な方の付き添いは半額 ※シニアいきいきパスポート提示で無料 |
---|---|
開催場所 | 明石市立文化博物館 1階特別展示室 |
休館日 | ※毎週月曜日、ただし祝日の場合は開館 開館時間:9時30分~18時30分(入館は18時まで) |
主催 | 明石市、明石市立文化博物館、神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター |
後援 | 兵庫県、兵庫県教育委員会、明石市教育委員会、公益財団法人兵庫県芸術文化協会、 公益財団法人明石文化芸術創生財団、一般財団法人兵庫県学校厚生会、神戸新聞社、 NHK神戸放送局、サンテレビジョン、ラジオ関西、明石ケーブルテレビ |
問い合わせ | 明石市立文化博物館(電話:078-918-5400) |
【1】~【3】・【6】は事前申込みが必要です。(応募者多数の場合は抽選)
往復はがきに、「イベント名、参加者全員の氏名、代表者の住所・電話番号、参加人数)をご記入のうえ下記まで。
〒673-0846 明石市上ノ丸2丁目13番1号 明石市立文化博物館
※すべて要観覧料※
【1】講演会 ※要申込み(9月12日(火)必着)
日時:10月1日(日)13時30分~15時30分
講師:前田 結城氏(神戸大学大学院人文学研究科学術研究員) 「明石藩の幕末維新」
加納 亜由子(明石市文化振興課学芸員) 「武家社会の解体と士族のくらし」
定員:80名※講演会終了後に展示解説を行います
【2】ワークショップ くずし字を読んでみよう※要申込み(9月26日(火)必着)
日時:10月7日(土) 13時30分~15時
講師:明石市文化振興課学芸員 定員:40名
【3】ワークショップ 明石城をペーパークラフトで作ろう※要申込み(10月7日(土)必着)
日時:10月15日(日) 13時30分~15時
講師:東野 アドリアナ氏(明石工業高等専門学校准教授)
定員:30名 参加費:200円 持ち物:はさみ、スティックのり
【4】ギャラリートーク※当日自由参加
日時:9月16日(土)、9月30日(土)、10月22日(日)
11時~、13時30分~
講師:前田 結城氏(神戸大学大学院人文学研究科学術研究員)、明石市文化振興課学芸員(9月16日を除く)
【5】クイズラリー 明石藩の世界をたんけんしよう※会期中、自由参加
クイズに答えて、ぶんぱく特製シールをもらおう
オバケ浮世絵が「ぶんぱく」こと明石市立文化博物館にゾクゾク大集合。
本展は葛飾北斎、歌川広重、歌川国芳などの絵師たちによる、想像力にあふれたオバケ浮世絵を展示します。 もしかすると、見覚えのあるオバケたちに出会えるかも。 この夏はぶんぱくでゾクゾクしてみませんか。
観覧料 | 大人 : 800円 大高生 : 600円 中学生以下 : 無料 ※20名以上の団体は当日券が2割引 ※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、 精神障害者保健福祉手帳の提示にて当日券が半額 ※シニアいきいきパスポート提示で観覧料が無料 |
---|---|
開催場所 | 明石市立文化博物館 |
休館日 | 会期中無休開館時間:9時30分~18時30分(入館は18時まで) |
主催 | 明石市立文化博物館 神戸新聞社 |
後援 | 兵庫県、兵庫県教育委員会、明石市教育委員会、 公益財団法人兵庫県芸術文化協会、 公益財団法人明石文化芸術創生財団、一般財団法人兵庫県学校厚生会、 神戸新聞社、NHK神戸放送局、サンテレビジョン、ラジオ関西、 明石ケーブルテレビ |
問い合わせ | 明石市立文化博物館(電話:078-918-5400) |
「としょかん・ぶんぱく夏フェス2017~オバケvs深海魚 君はどちらの闇が好き?~」
ぶんぱく・としょかんがコラボ!この夏は両方のイベントでもりあがろう!
なお、明石市立文化博物館での開催イベント参加には観覧券が必要です。
■【イベント1】山本孝さんとオバケ屋敷をつくろう!(参加費無料)
日時:2017年7月22日(土) 13時~16時
講師:山本 孝氏(絵本作家)
定員:20名(要事前申込み・応募者多数の場合は抽選)
■【イベント2】とびでてびっくり?!深海魚オバケをつくろう(参加費無料)
日時:2017年7月29日(土) 11時~12時
会場:あかし市民図書館
定員:10名
■【イベント3】オバケぞろぞろ大集合!明石版『百鬼夜行』をつくってみよう(参加費無料)※当日参加自由
日時:2017年8月5日(土) 13時~16時
会場:明石市立文化博物館
あかし市民図書館の方の怖いお話、文化博物館学芸員のオバケのお話を聞いて、イメージしたオバケを描き、ひとつの大きな巻物にします。
■【イベント4】深海魚ぞろぞろ大集合!明石版『3D深海獣戯画』をつくってみよう(参加費無料)
日時:2017年8月11日(金・祝) 12時~16時
講師:山本 孝氏(絵本作家)
会場:あかし市民広場
定員:80名
■【イベント5】オバケvs深海魚 コスチュームをつくってバトル&みんなでファッションショー(参加費無料)
日時:2017年8月12日(土) 13時~16時
講師:山本 孝氏(絵本作家)
会場:あかし市民広場
定員:80名
※いずれも小学生以上対象(幼児は保護者同伴)
(1)(3)については明石市立文化博物館に、(2)(4)(5)はあかし市民図書館(TEL.078-918-5800)にお問合せ、お申込みください。
そのほかぶんぱくでのイベント(要観覧券)
■【イベント6】宿題お助け?「オバケうちわ」をつくろう
暗闇で光るオバケうちわをつくっちゃおう。完成したら、オバケ屋敷で確かめてみよう!
日時:2017年8月27日(日) 13時30分~
定員:20名(要事前申込み・応募者多数の場合は抽選)
材料費:100円
■【イベント7】学芸員によるギャラリートーク ※当日参加自由
日程:2017年7月29日(土)、8月12日(土)、26日(土) いずれも14時~
■【イベント8】オバケ・デ(ル)・ナイト(夜間開館) ※当日参加自由
日程:2017年8月12日(土)、19日(土)、26日(土) ~20時まで
19日、26日は夜間ギャラリートークも開催(19時~)
■【イベント9】真・オバケ屋敷(夜間開館中・肝試し大会) ※当日参加自由
お盆が近づいて、あの世からこの世にオバケたちが帰ってきた!昼間とはちょっと違う暗さの中でのオバケ屋敷+展示室探検。先着30名様に「肝試し参加賞」としてグッズをプレゼント。
日程:2017年8月12日(土) 19時~
(1)(6)のイベントに参加を希望される方は、事前に申込みが必要です。往復はがきに、「住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数、イベント番号」をご記入のうえ下記まで。
応募締切/(1)7月15日(土)、(6)8月19日(土)必着。
〒673-0846 明石市上ノ丸2丁目13番1号 明石市立文化博物館
【展覧会期間中随時開催】
■あかしふしぎまっぷをつくろう!■
皆さんの投稿を元に明石の不思議スポットを地図に記した「あかしふしぎまっぷ」をつくります。館内の投票用紙にご記入ください。
■オバケ総選挙「一番怖かったのはこれ!」■
今回展示した作品の中から一番怖いオバケを投票してください。毎週日曜日に結果発表(一週間の間に投票されたもの)。投票してくださった方の中から抽選で3名様にグッズをプレゼント。
明石市立文化博物館では、明石で育まれた文化を広く伝えるため、
様々なテーマ、作家にスポットをあてた郷土作家展を開催してまいりました。
今年のテーマは、ずばり「明石」です。
「明石」といえば皆さんは何を思い浮かべますか?お気に入りの景色、 おいしい食べ物・・・心惹(ひ)かれるものがたくさんあります。 そんな明石の魅力を、明石の作家たちも作品に残しています。 今年は、〈海〉〈山手(明石城~柿本神社周辺)〉〈明石の名物〉という 題材に焦点を当て、郷土作家による絵画や、陶芸、写真等 多様な作品を展示します。 明石をよく知っている方も、そうでない方も、 作品を通して明石のええとこ(名所・名物)を巡ってみませんか。
観覧料 | 大人 : 200円 大高生 : 150円 中学生以下 : 無料 ※20名以上の団体は2割引 ※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、 精神障害者保健福祉手帳の提示の方は半額、 また介護が必要な方の付き添いは半額 ※シニアいきいきパスポート提示で無料 |
---|---|
開催場所 | 明石市立文化博物館 1階特別展示室、ロビー |
休館日 | ※毎週月曜日 開館時間:9時30分~18時30分(入館は18時まで) |
主催 | 明石市立文化博物館 |
後援 | 兵庫県、兵庫県教育委員会、明石市教育委員会、 公益財団法人兵庫県芸術文化協会、 公益財団法人明石文化芸術創生財団、一般財団法人兵庫県学校厚生会、 神戸新聞社、NHK神戸放送局、サンテレビジョン、ラジオ関西、 明石ケーブルテレビ |
問い合わせ | 明石市立文化博物館(電話:078-918-5400) |