2022年1月30日から3月21日まで開催予定の、企画展「くらしのうつりかわり展」の学校見学の予約状況は、下記のとおりです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため下記イベントを中止させていただきます。
出品者によるギャラリートーク
日 時:9月26日(日) 13時00分~ →中止
楽しみにしてくださっていた皆様には誠に申し訳ございません。
何卒、ご理解をいただきますよう、お願い申し上げます。
明石市立文化博物館では、これからの明石の芸術・文化活動を担う人材の育成を目指して、第4回「あかし若手アートチャレンジ」を開催いたします。
この展覧会はアートを志す明石市内の高等学校に学ぶ高校生や、近隣の大学生による熱意あふれる作品の発表の場として明石市立文化博物館を開放し、地域に開かれた博物館づくりの一環として開催するものです。
本展はただ作品を出品するだけではなく、生徒や学生と当館の学芸員やスタッフが共につくり上げる展覧会です。
チラシ制作を生徒や学生と館の職員で行ったり、照明の工夫をするなどの本格的な展覧会の展示作業を当館学芸員と共に行います。
また「あかし若手アートチャレンジ」を通してアートを志す他の学校の生徒や学生同士の交流が深まることも期待しています。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、予定を変更する場合があります。
【会期】令和3年(2021)9月26日(日)~10月10日(日)
【入場時間】午前10時-午後5時 入場無料
ただし9月26日は午後1時-午後5時、10月10日は午前10時-午後3時
【会場】明石市立文化博物館 2階ギャラリー
【休館日】9月27日(月)、10月4日(月)
【出品者によるギャラリートーク】9月26日(日) 午後1時~ → 中止
【出品校】明石市立明石商業高等学校、兵庫県立明石高等学校、 兵庫県立明石南高等学校、兵庫県立錦城高等学校、神戸芸術工科大学
【主催】明石市立文化博物館
【後援】明石市教育委員会、公益財団法人明石文化国際創生財団、神戸新聞社、NHK神戸放送局、サンテレビジョン、ラジオ関西、
明石ケーブルテレビ
令和4年3月のギャラリーおよび大会議室の申込抽選会は9月1日(水)9:00~ 当館大会議室にて実施いたします。
ギャラリーおよび大会議室の空き状況につきましては、ホームページをご覧ください。
※令和3年9月から令和4年2月の間もギャラリーに空きがございます。ご利用希望の方はお気軽にお問い合わせください。
8月29日まで開催している 開館30周年記念 夏季特別展 「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、当日のお客様のご来館状況によっては入場制限を行う場合があります。
入場制限は館内の来館者100名を目途に行う予定です。
特に8月21日(土)・22日(日)、28日(土)、29日(日)は、大変混み合うことが予想されております。
上記日程でご来館をご希望される方は、オンラインでの事前予約をおすすめいたします。
また、当館の駐車場は駐車台数に限りがあり、満車状態が続くことが予想されます。公共交通機関でのご来館をお願いいたします。
観覧時間はショップも含め1時間程度でお願いいたします。
何卒ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
〈注意事項〉
・入場制限を行う場合、前売券や招待券等あらかじめチケットをお持ちのお客様にもお待ちいただく場合がございます。
土日祝日の混雑状況
9:30~12:00 |
混雑しています。 |
12:00~13:30 |
やや混雑しています。 |
13:30~15:30 |
混雑しています。 |
15:30~18:00 |
やや混雑しています。 |