博物館だよりアーカイブ
No | 発行日 | 内 容 | |
---|---|---|---|
No.96 | 2005年11月29日 |
「史跡見学会博物館ボランティアによる歴史探訪 |
|
No.95 | 2005年11月18日 |
「発掘された明石の歴史展 直良信夫と明石」 いよいよ明日から |
|
No.94 | 2005年11月 4日 |
学社融合授業 錦城中学校「博物館へ行こう! 有元利夫の芸術を探ろう」 |
|
No.93 | 2005年11月 1日 |
留学生に大好評! 十二単と鎧兜の着付け |
|
No.92 | 2005年10月23日 |
ロビーコンサート 秋色の風?ケルトの国から? 開催しました |
|
No.91 | 2005年10月16日 |
「有元利夫の人と作品」有元容子氏による講演会 |
|
No.90 | 2005年10月 1日 | 秋季特別展「有元利夫展 光と色・想い出を運ぶ人」が始まりました |
|
No.89 | 2005年9月25日 |
モーリー高校からの留学生 |
|
No.88 | 2005年9月11日 |
或るコレクション展?絵画と彫刻? |
|
No.87 | 2005年8月28日 |
原人になってみよう - 石器づくりと火おこし体験 - |
|
No.86 | 2005年8月20日 |
デジタル紙芝居と人形劇 |
|
No.85 | 2005年8月13日 |
大人気!「昆虫大集合!?明石と世界の昆虫たち?」 |
|
No.84 | 2005年8月 6日 |
Making 昆虫展 |
|
No.83 | 2005年7月16日 |
人形作りワークショップ ?すやすや人形を作ろう? |
|
No.82 | 2005年7月 9日 |
黒田由美子人形展 |
|
No.81 | 2005年6月26日 |
トンボ・チョウ・クワガタ・カブトムシも発見!昆虫探検隊(第3回) |
|
No.80 | 2005年6月17日 |
啓明学院中学校2年生のトライやるウィーク |
|
No.79 | 2005年6月10日 |
「花房完昇展」ギャラリートーク |
|
No.78 | 2005年6月 5日 |
今年のトライやるウィークも終了 |
|
No.77 | 2005年6月 2日 |
トライやるウィーク特別編集号 |
|
No.76 | 2005年6月 2日 |
明石原人祭り |
|
No.75 | 2005年5月26日 |
第14回明石原人まつり5月28日、29日 |
|
No.74 | 2005年5月18日 | 郷土作家シリーズ「花房完昇展」5月21日から |
|
No.73 | 2005年4月29日 |
竹久夢二展 1万人を突破 |
|
No.72 | 2005年4月23日 |
「竹久夢二の世界」講演会より |
|
No.71 | 2005年4月19日 |
昆虫探検隊活動もうすぐ |
|
No.70 | 2005年4月 2日 |
「竹久夢二展」はじまる |
|
No.69 | 2005年3月26日 | タンポポをよく見ようin明石 |
|
No.68 | 2005年3月13日 |
ごろり、ごろり、石臼の音と、きなこの香り |
|
No.67 | 2005年3月 8日 |
中東の国、シリアより博物館研修 |
|
No.66 | 2005年3月 2日 | 割りばし鉄砲とすりこぎとんぼ作り |
|
No.65 | 2005年2月20日 | 史跡明石城跡新指定記念講演会 |
|
No.64 | 2005年2月18日 | ||
No.63 | 2005年2月15日 | ||
No.62 | 2005年2月10日 | ||
No.61 | 2005年2月 5日 | ||
No.60 | 2005年1月29日 | ||
No.59 | 2005年1月27日 | ||
No.58 | 2005年1月22日 | ||
No.57 | 2005年1月18日 | ||
No.56 | 2005年1月10日 | ||
No.55 | 2004年12月12日 | ||
No.54 | 2003年12月 4日 | ||
No.53 | 2004年12月 5日 | ||
No.52 | 2004年11月26日 | ||
No.51 | 2004年11月25日 | ||
No.50 | 2004年11月23日 | ||
No.49 | 2004年11月18日 | ||
No.48 | 2004年11月18日 | ||
No.47 | 2004年11月 2日 | ||
No.46 | 2004年10月24日 | ||
No.45 | 2004年10月17日 | ||
No.44 | 2004年10月 5日 | ||
No.43 | 2004年9月26日 | ||
No.42 | 2004年8月25日 | ||
No.41 | 2004年8月20日 | ||
No.40 | 2004年8月 5日 | ||
No.39 | 2004年7月29日 | ||
No.38 | 2004年7月28日 | ||
No.37 | 2004年7月27日 | ||
No.36 | 2004年7月16日 | ||
No.35 | 2004年6月27日 | ||
No.34 | 2004年6月19日 | ||
No.33 | 2004年6月 4日 | ||
No.32 | 2004年6月 3日 | ||
No.31 | 2004年6月 1日 | ||
No.30 | 2004年5月20日 | ||
No.29 | 2004年4月27日 | ||
No.28 | 2004年4月20日 | ||
No.27 | 2004年4月14日 |
ミニミニギャラリートーク(県立神戸聾学校中学部の生徒たち) |
|
No.26 | 2004年4月 3日 | ||
No.25 | 2004年3月31日 | ||
No.24 | 2004年3月11日 | ||
No.23 | 2004年3月 4日 | ||
No.22 | 2004年3月 2日 | ||
No.21 | 2004年2月26日 | ||
No.20 | 2004年2月14日 | ||
No.19 | 2004年2月 8日 | ||
No.18 | 2004年1月27日 | ||
No.17 | 2004年1月 8日 | ||
No.16 | 2003年12月22日 |
新春特別展 佐川美術館所蔵 「平山郁夫展」 |
|
No.15 | 2003年12月 4日 | ||
No.14 | 2003年12月 2日 | ||
No.13 | 2003年12月 2日 | ||
No.12 | 2003年11月29日 | ||
No.11 | 2003年11月21日 | ||
No.10 | 2003年10月29日 | ||
No.9 | 2003年10月 7日 | ||
No.8 | 2003年8月17日 | ||
No.7 | 2003年8月14日 | ||
No.6 | 2003年7月10日 | ||
No.5 | 2003年8月12日 | ||
No.4 | 2003年8月 6日 | ||
No.3 | 2003年8月 6日 | ||
No.2 | 2003年7月29日 | ||
No.1 | 2003年7月10日 |