2023年度 AKASHI PHOTO EXHIBITION「朝のひとこま」

Home > 2023年度 AKASHI PHOTO EXHIBITION「朝のひとこま」

作品募集中
2023年度 AKASHI PHOTO EXHIBITION 「朝のひとこま」
01-ak01.jpg 07-in01.jpg 16-ny01.jpg
出番待ちの朝 通勤路 Station お手伝い
【募集期間】
2023年10月1日(日)-12月10日(日)(必着)
【応募資格】
年齢、写真撮影歴、居住地、撮影機材は問いません。
     ※未成年の場合、保護者の同意のもと応募してください。
【対象作品】
1.応募者本人が撮影したもので、コンテストに未発表の写真。
2.明石において、「朝」をテーマに撮影した写真。
3.応募者一人につき2作品までとします。組写真は一人につき1作品、最大3枚まで。
4.画質や色合いの調整・加工編集は認めますが、合成などの加工は認めません(トリミングは除く)。
【応募の際の注意事項】
〇応募に関する個人情報は、作品の内容の確認、選考、結果通知等の本企画以外の目的には使用しません。
〇作品に掲載された著作物や人物の肖像権については、応募者本人が事前に許諾を得たものであることとします。作品展示後等に権利侵害等の苦情等があった場合、明石市立文化博物館(指定管理者:㈱小学館集英社プロダクション、以下、「主催者」とする)は一切の責任を負わず、応募者が対処するものとします。
〇応募者には、主催者に対し、主催者の催すAKASHI PHOTO EXHIBITIONでの展示とホームページでの掲載目的で、応募作品を2023年12月1日(金)より2年間、利用することを許諾していただきます。お預かりした写真はデジタルデータにて保管し、上記期間満了後、速やかに削除・廃棄します。このほか、応募作品は、本コンテスト、次年度コンテストの広報活動に必要な範囲で、新聞、雑誌、テレビ、ホームページ、SNSなどで利用することがあります。応募作品の利用にあたっては撮影者の氏名もしくはペンネーム表示を行います。
〇他のコンテストとの二重応募はご遠慮ください。
〇応募申込票の記入漏れや文字の判別不能があった場合や二重応募が発覚した場合、落選とさせていただく場合があります。
〇公序良俗に反しているもの、第三者の権利を侵害する恐れのあるもの及び主催者が不適切と認めるものは、審査から除外します。
【応募方法】
①プリント写真の場合
A4サイズ以内。写真裏面に必ず「応募申込票」(Word版PDF版)を添付してください。組写真の場合は全体像がわかるようにしてください。
※作品は原則、返却いたしません。
②デジタル写真の場合(Googleフォームを利用しての応募)
以下のサイトにアクセスし、所定欄を入力して画像を投稿してください。画像は1枚5MB未満にしてください。
 申込フォーム photobosyu2023.png
【展覧会】
全応募作品を、2023年度 AKASHI PHOTO EXHIBITION「朝のひとこま」に展示します。
展示期間:2024年1月6日(土)-1月28日(日)
休館日:月曜日(1月8日は開館)
展示会場:明石市立文化博物館内
【表彰】
明石市立文化博物館賞(副賞:5,000円相当商品券)
※明石市立文化博物館において受賞作品を決定します。
※結果発表は2024年2月中旬頃、賞の発送をもってかえさせていただき、表彰式は行いません
【問合せ・作品送付先】
明石市立文化博物館 企画事業課
〒673-0846 明石市上ノ丸2丁目13番1号
電話番号:078-918-5400

投稿日:2023年12月 9日