Home > 2023年度 体験プログラム
ぶんぱくでは、一年を通じて小さなお子さまから楽しめるワークショップを開催します。
毎月第3日曜日はぶんぱくで楽しみながら学ぼう!
| 2023年4月16日(日) ①10:00~ ②14:00~ | 
| ぶんぱくたんけん&トートバッグを作ろう! | 
![]()  | 
| ぶんぱくたんけん!展示室にはどんな動物がかくれているかな?見つけた動物をトートバッグにステンシルしてみよう | 
| 参加費:300円 | 
| 定員:各回10人 | 
| 2023年5月21日(日) ①10:00~ ②13:00~ ③14:00~ | 
| まあるいもようを探そう&缶バッジづくり | 
![]()  | 
| 常設展示室にあるまあるいもよう!今回はまあるい『かわら』のもようを缶バッジにしてみよう! | 
| 参加費:300円 | 
| 定員:各回10人 | 
| 2023年6月18日(日) ①10:30~ ②14:30~ | 
| 粘土でパズルを作ろう! | 
![]()  | 
| 粘土でパズルを作ろう!施文具(せもんぐ)を使ってむかしの土器の文様を粘土にデザインしてパズルを作ろう! | 
| 参加費:300円 | 
| 定員:各回10人 | 
| 2023年7月16日(日) ①11:00~ ②15:00~ | 
| 明石の海の生き物の柄のトートバッグを作ろう! (ひょうごプレミアム芸術デー関連事業)  | 
![]()  | 
| 障がいや年齢に関係なく誰もが楽しめるユニバーサルワークショップ。筆を使わず、体の一部や粘土を使って明石の海の生き物をペイントしてみよう。 | 
| 参加費:300円 | 
| 定員:各回15人 | 
| 2023年8月20日(日) 15:30~ | 
| おばけマスクを作ろう! | 
![]()  | 
| おばけが怖ーい夏の夜。だったらおばけになっちゃおう!マスクにペイントしておばけマスクを作ってみよう♪ | 
| 参加費:300円 | 
| 定員:10人 | 
| 2023年9月17日(日) ①10:30~ ②14:30~ | 
| 家紋に注目!好きな家紋で缶バッジ作り | 
![]()  | 
| 明石由来の家紋、ユニークな家紋... 家紋のデザインに注目!好きな家紋で缶バッジを作ろう‼ | 
| 参加費:300円 | 
| 定員:各回10人 | 
| 2023年10月15日(日) ①10:30~ ②14:30~ | 
| ステンシルプリントでトートバッグ作り | 
![]()  | 
| 展示室にいる動物をモチーフにしてオシャレなトートバッグを作りませんか?ステンシルプリントで世界に一つのトートバッグに! | 
| 参加費:300円 | 
| 定員:各回10人 | 
| 2023年11月19日(日) ①10:30~12:00 ②14:30~16:00 | 
| 明石の海 たんけんたい! 博物館編 | 
![]()  | 
| 明石の海ではどんな漁がおこなわれていたのかな?糸とコップを使って、タコツボ風小物入れづくりに挑戦! | 
| 対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴) | 
| 材料費:300円 | 
| 定員:各回20人 | 
| 申込方法:事前申込(応募者多数の場合は抽選) | 
| ※関西文化の日につき、常設展・企画展は観覧無料 | 
| 明石市立少年自然の家 共同企画 明石の海たんけんたい!自然の家編の詳細はこちら | 
| 2023年12月17日(日) ①10:30~11:30 ②14:00~15:00 | 
| つくって学ぼうオシャレなかぶと | 
![]()  | 
| バラエティに富んだかぶとがうまれる戦国時代。展示室とクイズでいろんなかぶとを見て学んで、オシャレなかぶとをつくってみよう | 
| 材料費:300円 | 
| 定員:各回10人 | 
| 申込方法:事前申込(応募者多数の場合は抽選) | 
| 2024年1月21日(日) ①10:30~11:30 ②14:00~15:00 | 
| 常設展示室で写真撮影をしてグッズをつくろう | 
![]()  | 
| 展示品は被写体として映えるかも。スマホで展示品を撮って、オリジナルクリアファイルをつくろう | 
| 材料費:300円 | 
| 定員:各回10人 | 
| 持ち物:スマートフォン(必須) | 
| 申込方法:事前申込(応募者多数の場合は抽選) | 
| 2024年2月18日(日) ①10:30~11:30 ②14:00~15:00 | 
| タコツボづくり | 
![]()  | 
| 明石の海ではどんな漁がおこなわれていたのかな?糸とコップを使って、タコツボ風小物入れづくりに挑戦 | 
| 材料費:300円 | 
| 定員:各回20人 | 
| 申込方法:事前申込(応募者多数の場合は抽選) | 
| 2024年3月17日(日) 10:00~12:00 13:00~15:00 30分交代制の計8回実施  | 
| ととバッグづくり | 
![]()  | 
| 古代の明石の海の生き物をモチーフにしたハンコをつかって、オリジナルのトートバッグをつくろう! | 
| 材料費:300円 | 
| 定員:各回12人 | 
| 申込方法:事前申込不要。当日整理券を配布します。 | 
投稿日:2025年7月 1日










