文化博物館だより No.11
1.博物館を利用した選択講座学習
みなさんこんにちは
今日は附属明石中学校の選択講座学習が本館の常設展、企画展を利用して実施されま
した。
「明石についての学習」を選択した1,2,3年生の生徒たち35人が、人丸山を回り
文化博物館まで歩いてやってきました。ワークシートを片手に、本館の常設展にある
8つのコーナーを巡っていました。ワークシートには各コーナーでの課題が示されて
おり、詳しく展示を観察しないとなかなか答えが見つからないようでした。
![]() |
▲ 常設展(大昔の明石のコーナー) |
![]() |
▲ 企画展(特別展示室) |
現在、開催中の企画展「発掘された明石の歴史展〜甦る明石城」も見学し、発掘され
た遺物、古い瓦や文献、武蔵作庭と伝えられる庭の写真パネル、DVDなどを熱心に鑑
賞していました。
中学校での選択学習も後期に入っているのでしょうか。期末テスト期間でお忙しいで
しょうが、学期末の選択学習や総合学習等でご活用ください。
特別公開
下記の日には、2階会議室で、明石市指定文化財明石城御殿平面図の特別公開を行い
ます。ぜひご覧下さい。
公開日 12月6日(土) 12月14日(日)
公開時間 10:00 〜 16:00
会 場 2階 会議室
2.「くらしのうつりかわり展」観覧申し込み受付中
平成16年2月〜3月に、当館で毎年開催しております企画展「くらしのうつりかわり
展」(小学校3・4年生の社会科学習参考展)の観覧予約の受付が始まっておりま
す。
各学校・園のご来館日程を調整させていただきますので、電話でお申し込み下さい。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
明石市立文化博物館
〒673-0846
明石市上ノ丸2丁目13番1号
TEL 078-918-5400
FAX 078-918-5409
編集 永田 浩史