東京富士美術館所蔵 「印象派と近代絵画の巨匠たち展」2003年10月04日~2003年11月09日

当館では、10月4日(土)から11月9日(日)まで、秋季特別展といたしまして東京富士美術館所蔵「印象派と近代絵画の巨匠たち展」~バルビゾン派からポップアートまで~開催します。
  本展覧会は秋季特別展として「印象派と近代絵画の巨匠たち展」と題し、東京富士美術館所蔵の洋画37作家65点を展示します。
  東京富士美術館は1983年に設立された総合的な美術館で、絵画、彫刻、版画、刀剣、写真等幅広いジャンルの作品約25,000点を所蔵しています。中でも、西洋絵画のコレクションは、15世紀のイタリア・ルネッサンス時代から20世紀にいたる西洋絵画史の流れが、ほぼ一望できる内容を誇っています。   本展では、これらのコレクションの中から、18世紀後半から20世紀にいたる西洋絵画史約200年の流れを「ロマン主義・若き感性と情熱」、「アカデミスム・伝統の精神」、「バルビゾン派・人と風景の再発見」、「印象派・光と色彩の交響曲」、「20世紀・新たな表現を求めて」の5つに分類、構成し、ご紹介します。社会の変動とともに、より闊達なる表現をもとめて活躍した作家たちの、創造性あふれる名品の数々をご鑑賞下さい。

観覧料 大人 : 800円 大高生 : 500円 中小生 : 300円
   身体障害者等(注1)…各料金から半額  ・老人(注2)…400円
注1…障害者手帳・療育手帳等をご提示下さい
注2…65歳以上  老人手帳等をご提示下さい
開催場所 明石市立文化博物館
休館日 毎週月曜日(ただし、10月13日、11月3日は開館)、10月14日、11月4日