郷土作家シリーズ 「福田好克展」〈自然界の夜・フクロウと森〉2004年11月20日~2004年12月19日

本展覧会は'04企画展として「福田好克展」と題し、洋画家福田好克氏の作品、約20点を展示するものです。
ふくろうのいる風景を描いて20余年。日展会友の洋画家、福田好克さんは昭和10年高砂市で生まれました。少年期を加古川で過ごし、昭和24年明石市貴崎に転居されました。高校時代から油絵を描き始め、昭和48年の第5回日展初入選以来、通算24回入選し、平成8年には特選を受賞されました。また、文化庁主催第31回現代美術選抜展、兵庫県美術祭や兵庫現代美術展など多くの美術展に招待出品されています。昭和59年にはその活躍により明石市文化功労賞を、昭和61年には「半どんの会」文化賞(及川記念奨励賞)を受賞されました。
画面いっぱいに広がる青い森と空に浮かぶ月、そしてひっそりとこちらを窺うふくろう。「月」は宇宙である無限の空間を暗示し、エメラルドグリーンの森の息吹に呼応するかのように、ふくろうが佇む。「自然との共生」をテーマに心象風景として描かれた森の特異な世界を、福田氏自選作品で展観いたします。

観覧料 大人 : 200円 大高生 : 150円 中小生 : 100円
身体障害者(注1)・老人(注2)100円
        注1…障害者手帳・療育手帳等をご提示下さい
        注2…65歳以上老年手帳等をご提示下さい
開催場所 明石市立文化博物館 特別展示室
休館日 休館日 毎週月曜日・第3火曜日

関連イベント

■関連イベント■(終了)

★ ギャラリートーク ★
日時 12月5日(日) 午後2時~
場所 明石市立文化博物館 1階特別展示室
解説 福田好克 氏
「ふくろうと私」というテーマで福田氏自らの作品を解説されます。
画家本人と絵を前にして楽しいお話のひと時を過ごしましょう。
料金 博物館観覧料が必要です
定員 50名
申し込み 12月1日(水)午前9時より電話受付開始(先着順)

★ 癒しのロビーコンサート ★
日時 12月11日(土) 11:00~ 14:00~
場所 明石市立文化博物館 1階ロビー
出演 トレフォイル
アイリッシュハープ、アイリッシュフルート、
ハンマーダルシマーなど
アイルランドに伝わる楽器を演奏します。
当日はクリスマスソングも演奏します。
料金 博物館観覧料が必要です
定員 各回60名
申し込み 12月1日(水)午前9時より電話受付開始(先着順)

申し込み先 明石市立文化博物館 TEL 078-918-5400